top of page


WORKS
アニメ「青のオーケストラ」
アニメ「青のオーケストラ」のキャラクターPVを制作。
2025年春より第1期 NHK Eテレにて再放送
2025年秋より第2期 NHK Eテレにて放送
動画はこちら
NHK交響楽団 ORCHARD Series
NHK交響楽団のコンサートの模様を収録。
2025年11月3日 みなとみらいホール
指揮:キンボー・イシイ
ピアノ:福間洸太朗
動画はこちら (NHK交響楽団YouTube)
なにわ男子アニメ制作現場潜入取材
劇場版『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』でゲスト声優をつとめるなにわ男子大西流星と藤原丈一郎がアニメ制作会社の亜細亜堂に潜入取材。演出・撮影・編集を担当しました。

フリーアナウンサー・俳優 雨宮萌果
元NHKアナウンサーでグレープカンパニー所属の雨宮萌果さんの宣材写真を撮影。現在は舞台にも挑戦するなど俳優としても活躍中。
Photo:Akira Watabe
Camera: SONY a7RV
Lens:SEL2470GM2
.jvkn - Distant|21Hz: Live Session at Gallery 8
「きこえる? 21Hz」 金沢21世紀美術館Youtubeにて「Distant」アコースティックヴァージョンLIVEsessionをお届け。令和6年能登半島地震を受け閉館していた金沢21世紀美術館「展示室8」において演奏。ベーシスト、音楽プロデューサーの濱田織人をゲストに迎え、アコースティックヴァージョンのアレンジにて、ここだけのライブセッションをお届け。
Director::Akira Watabe
Performance: .jvkn , Orito Hamada
Photo:Takahiro Yamashina
動画はこちら
美術家・音楽家として活動する立石従寛がソロプロジェクト「.jvkn(ドット・ジュカン)」を始動。デビューシングル「Distant」のMV制作(関根光才監督)が金沢21世紀美術館の協力のもと行われた。
Behind the scenes
ディレクション(撮影・編集)を担当。
動画はこちら
日本最高峰のオーケストラ「NHK交響楽団」のコンサートの模様を収録。世界初のラージセンサー搭載のリモートカメラSONY FR7を複数台導入し、Cinema Lineを中心にしたシステム構成で撮影。
2024年3月2日 みなとみらいホール
オール・ブラームス・プログラム
指揮:アンドレアス・オッテンザマー
クラリネット:ダニエル・オッテンザマー
動画はこちら (NHK交響楽団YouTube)
番組のタイトルデザインを担当しました。お庭に音楽の花が咲き誇り、心がウキウキするようなイメージでデザインしました。
「バラエティー豊かなCD音源でクラシック音楽の庭園を散策していく番組です。 案内人は音楽のガーデンデザイナー。聴く人の心にクラシック音楽の新しい風景をお届けします。」
NHK-FM 毎週 月〜木 午後2時
番組ホームページはこちら
劇場版「忍たま乱太郎」
大公開!
超ティザービジュアル“土井先生”制作の裏側
超ティザービジュアル制作の様子を紹介。
X 50万再生、リポスト6000超え
弊社が演出・撮影・編集を担当。
X投稿動画はこちら
YouTube動画はこちら
